六人塾広中央教室とは?  合格実績

六人塾 広中央・阿賀教室の公式サイトへようこそ。

1クラス6人制ハイブリッド授業

1クラスの人数は多すぎると個別対応ができません。私たちは長年の経験から、

1クラスの人数は6名以下が最適であると判断しています。効率のよい集団指導でじっくり解説し、

個別指導で補うという理想の教育を実現しています。

たとえば、中学数学の証明問題や英語の英作においては一斉指導では目が行き届きません。

ひとりひとりの生徒さんの解答に目を通し、個別に指導することで、どこで間違っているのかがわかります。

考えかたがまだ身についていないのか、単なるイージーミスだけなのかが即座にわかります。

ですから、場合によっては1クラスの人数をさらに少なくし、ひとりひとりの生徒さんすべてによりそった指導を実践しています。

やる気を育てる

やる気は目標を持つことから始まります。マンツーマンの個別指導では得ることのできない、

良い意味で他の生徒さんとの刺激や競争心を抱かせることが必要です。

そして励ましながら、後押ししてくれる保護者や教師の存在も欠かせません。

一斉指導と個別に対応できる指導システムは小集団だからこそ得ることのできる、「やる気」を育てる必要条件といえます。

受験指導もきめ細かく

学力のある生徒は高度な問題を、基礎が充分でない生徒は基本的な問題を繰り返し学習します。

六人塾では常に学習したことが定着しているのかどうかををはかるため、単語テスト等のミニテストを行い

理解度・定着度をチェックし適切な指導をしていきます。

また、年2~3回の全国模試に参加し志望校選択の参考と致します。

さらに、徹底した学校ごとの定期テスト対策も実施しています。その結果、現在の学力を高めるとともに

志望校の入試に必要な内申点を得ることで入試を見据えた対策を日常的に行っています。

合格実績

呉三校(三津田・広・宮原高校)および呉高専合格者数

平成25年度   16人        

平成26年度   15人

平成27年度   10人

平成28年度     18人

平成29 年度         9人

高校部

香川大 徳島大 県立広島大 高知県立大等

毎年国公立大学合格